今回はディズニーランドの近くの託児所の場所はどこ?24時間対応の施設と最寄のホテルは?をお届けします。
我慢続きで大好きなディズニーランドに早く行きたい!!って思っているアナタ!
家族で行くためにも事前準備をバッチリにして思いっきりディズニーランドを楽しみたいですよね。
最近では託児所に小さなお子さんを預けて童心に帰り1日遊びまくる!というママもいるようです。
そこで今回はディズニーランドの近くの託児所の場所はどこ?24時間対応の施設と最寄のホテルは?を詳しく紹介します。
ではさっそくみていきましょう!
Contents
ディズニーランドの中には託児所はある?
残念ながらディズニーランド内には託児所がありません。
『ベビーセンター』というおむつ替えや離乳食、粉ミルクや授乳ができる場所はランドとシーともに2か所ずつありますが、託児施設ではないので子どもを預かってはくれません。
ディズニーランドの中に託児所があればめちゃくちゃ助かるのに!!
って思う方も多いはずですが、託児所ができる、という情報は今もありません。
近いうちにできる、なんてことになれば嬉しいママもたくさんいるのですが・・・
ハワイにあるアウラニディズニーリゾートには託児所があるので、もしかしたらここ日本でも託児所設置はそう遠くない未来かも!?
ディズニーランドの近くの託児所の場所はどこ?
ディズニーランド内に託児所がない、となると、近くに一時預かりをしてもらえる託児所や泊まるホテルの託児ルームを利用する方法があります。
しかも、1日中遊ぶことになるのでできれば24時間対応、もしくは早朝から遅くまで預かってくれる場所が理想ですよね。
では実際にディズニーランド近くに要望がかなう施設はあるのでしょうか。
さっそく調べてみましたのでチェックしてみてください!
近隣で24時間対応の施設を利用する
近隣で24時間対応の施設を調べてみましたが見つかりませんでした。
一時預かりの保育園はいくつか見つかりましたが、朝8時から17時までというところばかり。
登録料も3,000円がいる、また、一時預かりの条件も緊急事態の預かりの場合のみというところも。
私が利用することを考えると、近隣の施設を探してまで子どもを預けてディズニーランドに行く、という選択肢はないな、と。
赤ちゃんと一緒にディズニーランドに行って一緒に楽しむ、という選択がベストかな。
託児所付きの最寄ホテルを利用する

引用:オリエンタルホテル東京ベイ
ウェルカムベビーのホテルで押さえておきたいホテルがあります。
それは『オリエンタルホテル東京ベイ』。
調査した結果、小さな子どもを預けてディズニーランドを楽しむならこのホテルですね。
「オリエンタルホテル東京ベイの子育てママ応援割引制度ママクラブ ククゥ」に事前入会後、ベビースイートかキディスイートという部屋を予約すると、シッターサービスを会員価格で利用できます。
以下、ホテルの詳細をご案内します。
オリエンタルホテル東京ベイ
ここはベビーシッターを利用しての託児。
経験豊富なスタッフが生後2カ月~6歳までのお子さんを預かってくれます。
ただし、宿泊利用の方が対象なので注意が必要です。
東京ディズニーランド・シーまで電車で1駅、シャトルバスで15分のところなのでおすすめです。
■宿泊利用の場合 ※滞在中に限る。
【 預かり可能な時間 】
9:00~22:00
【 利用料金 】
2時間 4,400円
※15分延長毎に+550円。
※11F ベビーズスイート、12F キディスイートに宿泊の方対象。
【 託児場所 】
宿泊滞在される客室にて預かり。
【お申し込み方法】
1、まずは電話する前に公式ホームページにあるベビーシッターサービス利用規約の内容を確認。
2、規約を理解した後、ホテルに電話。
予約・問い合わせ番号はこちら。
047-350-9111 (受付対応時間 10:00~18:00)
3、ホテルから申し込み必要書類が郵送もしくはFAXで届くので、利用日の土・日・祝を除く3日前(15:00)までに返信。
GW、お盆休みや年末年始などの利用時は、申込み締切が通常と異なるので、どちらにしても余裕を持って申し込みされることをおすすめします。
ベビーシッターサービスの利用規約などさらに詳しい情報は公式ホームページをご確認ください。
公式ホームページはこちら。
ベビーズスイート | オリエンタルホテル東京ベイ【公式】 (oriental-hotel.co.jp)
キディスイート | オリエンタルホテル東京ベイ【公式】 (oriental-hotel.co.jp)
利用された方のTwitterの声は?
ディズニー周辺ホテルならオリエンタルホテル東京ベイがおすすめ✨
ベビースイート&キディスイートが赤ちゃん連れ旅行にぴったり🙆♀️
専用カウンターでチェックインできるしベッドの高さが低くて落ちる心配もないし家具の角は全て丸くされていて本当に花丸💮
おもちゃとか絵本も貸してくれるよー🐣✨ https://t.co/0UUq5QQzG1 pic.twitter.com/9meGzoB1IC
— ユウ®︎@ (@yuu_nyan_12) September 26, 2020
ツイッターではオリエンタルホテル東京ベイを押すツイッターばかりです。
まだまだ利用された方のTwitterを紹介しちゃいます!
「オリエンタルホテル東京ベイ(東京ディズニーリゾート®︎パートナーホテル)」
ココがすごい▼
▪︎ベビーと子連れ旅行にも最適!
▪︎新浦安駅直結
▪︎最大36時間ステイプランあり!
▪︎近くにはイオンあり詳しくは▼https://t.co/5ExbhwL07h pic.twitter.com/cKm4gmfM46
— おすすめホテル.アテンダント (@hotel_attendant) July 17, 2020
そして今回は、オリエンタルホテル東京ベイのベビーズスイートに前泊しました👶
キングサイズのローベッドに角のない家具、ハイハイできる床、バンボ、赤ちゃん用おもちゃ、パジャマ(80cm)、ベビーボディソープなどいたれり尽せり💓
快適だったなぁ…キングサイズベッドほしいなぁ… pic.twitter.com/kafHGwMdQH— みりん®︎🌸2yGirl (@mirimiri0115) May 24, 2019
今回泊まったオリエンタルホテル東京ベイのベビーズスイートは専用階でのチェックイン(飲み物付)、おもちゃ、絵本、パジャマの貸出。ベッドもソファも低くてはうところに危ないものがなく安心!おすすめだな。上ったりおりたりたくさん動き回れて楽しそうだった。#子連れディズニー pic.twitter.com/NU1WG1ki24
— ayako@4y&2m (@inuyagisan) June 14, 2017
子連れではいつもオリエンタルホテル東京ベイのベビーズスイート、キディースイートに泊まってたんだけど、いつもより高くて…。
ひっさしぶりにエミオンに泊まる!!全室靴乾燥機ついてるのすごい(前回濡れて大変)。パジャマもセパレート助かる。朝食についてググってる😋牛すじカレー食べるぞ🍛— えりこむ* (@eryminnie) October 20, 2018
@yasuyosuzuki 新浦安のオリエンタルホテル東京ベイです(^^)ローベッドだったり、靴脱いで上がる部屋だったり、フロア全部がベビースイートなので気兼ねなく泊まれそうなのです!ちなみに0歳〜3歳対象のお部屋なので、ぜひ〜☆
— 柏原里砂 (@kassy10) February 25, 2011
どうでしょうか?
オリエンタルホテル東京ベイのサービス自体がすごすぎて子連れママには十分休息がとれる時間を過ごせそうですよね。
託児を利用しなくてもお部屋の中で過ごす子どもたちはきっと笑顔が絶えないことでしょう。
ディズニーランドに行かなくても、親子そろって楽しめそうですね。
まとめ
今回のディズニーランドの近くの託児所の場所はどこ?24時間対応の施設と最寄のホテルは?の記事はいかがでしたでしょうか。
なかなか24時間対応の一時預かりはありませんが、オリエンタルホテル東京ベイなら子どもも楽しめて、ママもディズニーランドを満喫できるという最高の時間を手にすることができそうですね。
ぜひ、オリエンタルホテル東京ベイに宿泊して解放感いっぱいの癒しの時間を過ごしてみては?
それではディズニーランドの近くの託児所の場所はどこ?24時間対応の施設と最寄のホテルは?の紹介を終わります。
最後までお読みいただきありがとうございました。