スラムダンクの映画に魚住が出てこないのは、やはり包丁を持ち出したことだと思います
河田に完敗した赤木ですが、魚住の言葉を聞いて復活します
それはかつて魚住も通った道であり、その道を気づかせてくれたのもまた、赤木だったのです
ライバルであり、戦友、魚住がいたからこその赤木湘北だと思います
そんな物語のキーマンである2mが映画に出られませんでした、これはきっとコンプライアンス抵触したからだと思います
魚住は赤木に板前さんギャグを放つために、早着替えを完璧にこなしました、本当に早いです
どこで着替えたんでしょうね?
それに、田岡監督からもらった言葉を、かつての自分が成長できた言葉を、赤木に届けます
私は田岡監督も好きなので、すごい名シーンだと思ってます
でも、警備員二人に囲まれながら叫ぶ姿はちょっと面白いなと思ってしまいました
魚住の板前デビューの日には、きっと赤木が来てくれたんだろうなと勝手に妄想しております